弁護士紹介

【松田公利 略歴】 ※こちらもごご覧ください。

1956年5月30日 宮崎県日南市北郷町黒山(標高276m)で、農家の次男としてに産まれる
1975年3月 宮崎県立日南高等学校卒業
1979年3月 熊本大学法文学部法学科(現法学部)卒業
1983年 司法試験合格(27歳)
1986年4月 弁護士登録(宮崎県弁護士会)

【会務歴】
・宮崎県弁護士会 会長(平成21年度)
・同 監事(現職)

【所属団体】
・NPO法人ホームホスピス宮崎 理事
・社会福祉法人かなえ会 評議員
・NPO法人生き活きクラブ 監事
・宮崎県日本・ベトナム友好協会 副理事長
・宮崎刑務所 篤志面接員

【趣 味】
海外旅行(40カ国以上)、オカリナ演奏、カラオケ、麻雀、英語・韓国語、ボーリング、筋トレ、糖質制限

【将来の目標・夢】
①たゆまぬ研鑽により弁護士としてのピークを更新し続け、困っている人々の役に立つこと!
②正しい糖質制限とトレーニングにより、健康寿命の長いキレイで格好いいシニアになること!
③セミリタイア後、海外ロングステイを繰り返すこと!

【著 作】
・法律業務のためのパソコン徹底活用Book
(1999年6月 編著者 藤田康幸 発行所 株式会社トール 共著)
・弁護士に相談しよう!
(1999年7月 編者 現公設事務所・法律相談センター委員会 発行 株式会社民事法研究会 共著)
・ビジネスマンのためのインターネット法律辞典
(2001年2月 著者 藤田康幸とLCネット 発行所 日経BP社 共著)
・過労死(2003年8月7日宮崎日日新聞掲載)

【講 演】
・「最近の住宅建築関連法の動向について」
・「実態!! サラ金被害・保証人被害・自己破産・・・そして家庭崩壊」
・「最近の不動産仲介業における諸問題」
・「相続と遺言」
・「幹部に必要な法律知識」
・「私が望む社会(三州教区浄土)」
・「事業承継および多重債務問題」
・「保険・交通事故について」
・「弁護士、検察官、裁判官関連記事の読み方」
・「弁護士について(日南高校職業講演)」
ほか多数

【塚本祥雄  略歴 】
1985年2月 宮崎市新別府町の病院(標高3m)で産まれる
2003年3月 横須賀市立横須賀高等学校卒業
2008年3月 小樽商科大学商学部卒業
2012年3月 横浜国立大学法科大学院卒業
2013年9月 新司法試験合格(28歳)
2015年1月 弁護士登録(宮崎県弁護士会)

【所属委員会(2020年)】
・宮崎県弁護士会 法教育委員会(副委員長)
・同 情報問題対策委員会(副委員長)
・同 両性の平等に関する委員会(性の多様性に関するPT座長)
・同 高齢者障がい者権利擁護委員会
・同 精神保健委員会
・同 交通事故処理委員会
・日本弁護士連合会 情報問題対策委員会
・九州弁護士会連合会 法教育連絡協議会

【所属団体】
・宮崎市高齢者障がい者虐待防止ネットワーク運営委員会(会長)
・宮崎県障がい者虐待防止・権利擁護連絡会議(委員)
・宮崎県精神医療審査会(委員)

【趣 味】
卓球、ゴルフ、カラオケ、マラソン、読書、アニメ鑑賞

【モットー】
自由に誠実に。 論理的に徹底的に。

【依頼者様へ】
紛争解決のために依頼者様の主張を代弁するとき、私は、「相手だったら、裁判官だったらどのように考えるか。」という視点で主張を見返すようにしています。視点を変えることで、こちらの主張の欠点に気が付くこともあれば、思いがけず良いアイデアが思い浮かぶこともあります。依頼者様にも、時に反対の視点からお話をさせていただくことがありますが、相手方の反論によってブレることのない、論理的な主張を展開するためですので、どうかご容赦ください。
ところで、
私は、学生の頃より、性別に縛られない自由な生き方に関心があり、弁護士になった現在でも、性別に縛られない自由な生き方を志向する方々の助けになりたいと考えています。
しかし、LGBTs等、セクシュアルマイノリティの方々の中には、大きな問題を抱えながら、ご自身の性のあり方自体を否定されてしまうのではないかとの不安から誰にも相談できず、一人で悩みを抱えている方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
もし、そのような方がいらっしゃいましたら、ぜひ当職にご相談ください。問題解決の一助となれるかもしれません。
もちろん、セクシュアルマイノリティ以外の方も、お悩みのことがあれば、ご相談下さい。

【青木大樹  略歴 】
2008年3月   東京都立駒場高等学校卒業
2012年3月   中央大学法学部卒業
2014年3月   中央大学法科大学院卒業
2014年9月   新司法試験合格
2016年1月   弁護士登録(宮崎県弁護士会)

【所属委員会】

【趣 味】
テニス、マラソン、フットサル、バスケ、ゴルフ、サーフィン、読書など。

【モットー】
常に前向きに。

【依頼者様へ】
私達が専門的に解決出来るのは法律問題のみです。しかし、みなさまの抱えている問題が、法律問題か否かというのは判断が難しい場合が多いと思います。そのような場合には、まずはお気軽にご連絡下さい。法律問題ではない場合でも、一緒にお話ししていくことで、ご自身の問題が整理され、解決の糸口が見つかったり、気持ちがすっきりすることもあると思います。
みなさまの声にしっかりと耳を傾け、誠心誠意対応させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

(撮影時期:2020年)

【松田和真  略歴 】
1991年1月 宮崎市に産まれる。
2003年3月 宮崎市立生目小学校  卒業
2006年3月 宮崎市立生目中学校  卒業
2012年3月 私立第一学院高等学校 卒業
2016年3月 早稲田大学法学部   卒業(2013年入学、早期卒業)
2018年3月 早稲田大学法科大学院 卒業
2018年9月 司法試験合格
2020年1月 弁護士登録(宮崎県弁護士会)

【弁護士会会務歴】
宮崎県弁護士会 交通事故処理委員会(委員長)
同 高齢者障がい者権利擁護委員会
同 民事介入暴力対策委員会
同 消費者問題対策委員会(副委員長)
同 業務改革委員会
同 法律相談委員会
同 司法アクセス向上に関する委員会
同 法教育委員会
同 刑事弁護委員会
日本弁護士連合会 日弁連信託センター
九州弁護士会連合会 法律相談委員会

【モットー】
優しく丁寧に。

【依頼者様へ】
あなたにとっての最善を一緒に考えてみませんか。
弁護士に相談してみたいと少しでも思っているのであれば、様々な状況にあり、その状況に対して強く明確な思い・言葉にしにくい感情・無自覚な気持ちなど色々な思いがあることと思います。あるいは、自分自身、今一体自分はどのような理由でどのような状況にあるのか、よく分からない。分かっていると思うけど本当にそうなのか専門家の話を聞いてみたいということもあるかも知れません。あなたが一体どのような状況にあり、どのような思いを持っているのか一緒に話し、考えましょう。あなたと一緒にあなたの状況と思いを把握できれば、私たちは弁護士の立場からあなたにとっての最善を考えます。
お気軽にご相談下さい。優しく丁寧にお話を聞いて考え、最善を検討いたします。